はじめての方へ
🌱モモコバレエの理念🌱
バレエを通じて「こころ」と「からだ」を育てるモモコバレエは、どんな年齢の方にも今の自分に向き合える場所でありたいと考えています。
目先の上達や競争よりも、時間をかけて育つ力や、表現することの喜びを大切にしながら、一人ひとりと誠実に向き合い、ともに歩んでいく教室です。
 ̄ ̄ ̄
①「上手になるより、丁寧に育つを大切に」
テクニックだけでなく、「バレエに向き合う姿勢」や「人としての土台」を育てることを大切にしています。
発表会や日々のレッスンは、できることを見せる場ではなく、積み重ねてきた時間を感じる場です。
年齢や経験に関係なく、真剣にバレエに向き合いたい方と、心を通わせながら成長していける教室でありたいと願っています。
 ̄ ̄ ̄
②「一人ひとりに向き合うレッスンを」
クラスの人数は日によって様々ですが、モモコバレエではどんな場でも自分の時間を持てるように心がけています。
大人数のクラスでは仲間と踊る楽しさを、少人数や個人レッスンではじっくりと自分に向き合う時間を。
人数に関係なく、生徒さん一人ひとりとの信頼関係を大切にし、誰かと比べるのではなく「自分のペースでのびていくバレエ」を目指しています。
 ̄ ̄ ̄
③「通うこと自体が、子どもたちの学びに」
特にお子さまにとって、バレエを習うことは技術の習得だけでなく、自立・責任感・感性・集中力といった心の成長にもつながる大切な時間です。
レオタードに着替え、決まりを守り、真剣に向き合う。ときには悔しさや壁を感じながらも、挑戦し続ける。
そんな時間の中で、「誰かに見守られながら、自分の力で進んでいく」経験を積み重ねていきます。
だからこそ、私たちはご家庭との連携や信頼関係も大切にしています。
大人の方にとっても「今だからこそ味わえるバレエの魅力」に出会えるよう、心を込めてサポートいたします。
 ̄ ̄ ̄
🌸こんな方におすすめです🌸
モモコバレエは、一人ひとりに向き合い、丁寧にバレエと心の成長を育てていく教室です。
すぐに結果を求めるのではなく、時間をかけて自分のペースで成長していきたい。
そんな方にこそ、私たちの教室は向いています。
ここでは、モモコバレエの雰囲気や方針に合いやすいご家庭・生徒さんの特徴をご紹介します。
体験をご検討される際の目安として、ぜひご覧ください。
 ̄ ̄ ̄
🎀 お子さまの場合
・小さくても「習いごとの意味」を大切にしたいご家庭
・「できる・できない」よりも、「頑張る姿勢」を見守りたいと思っている
・バレエを通じて、礼儀や集中力、自立心なども育てていきたい
・少人数でも安心できる(大勢よりも落ち着ける)
・発表会を「ただのイベント」ではなく「学びや挑戦の場」と捉えられる
・家庭と教室との信頼関係やルールを大切にしていただける方
 ̄ ̄ ̄
🩰 大人の方の場合
・今だからこそ「自分と向き合う時間」を持ちたいと思っている
・急いで上達するよりも「丁寧に学ぶこと」や「身体を整える時間」を大切にしたい
・楽しくあたたかな環境で、じっくり取り組みたい
・年齢や経験に関係なく、バレエを通して心身を磨いていきたい
・子どもの頃からバレエに親しみ、舞台に立つ喜びを知っている方で、技術よりも「在り方」や「調和」を大切にできる方
 ̄ ̄ ̄
モモコバレエには、経験や性格もさまざまな生徒さんが通っています。
でも、共通しているのは「今の自分と、きちんと向き合いたい」という思いです。
年齢や経験に関わらず、クラスの空気や周りへの敬意を大切にできる方を、心から歓迎しています。
テクニックや経歴よりも「学び方」や「向き合い方」に共感してくださる方にとって、モモコバレエは、安心して長く続けられる居場所でありたいと思っています。
ご家庭の方とも丁寧に言葉を交わしながら、ともに時間を積み重ねていける関係を築けたら嬉しいです。
※合わせてこちらもご覧ください。🖱️はじめての方Q&A
ご不安やご質問があればどんなことでも
お気軽にお問い合わせください
はじめの一歩を、安心して踏み出せるよう
サポートいたします。